ガーミン910 XTにアップグレード

Garmin 610は、発表当初からあのタッチパネルの操作感に強烈な魅力を感じ、初ガーミンとして昨年夏に購入しました。ガーミンを使用してランニングをすると、自分のペースが確実に数字として認識でき、自分のペースが速くなってきたとか、あるいは他の人と比べたりするのに必須であると思います。

しかし、あのタッチパネルに関してはすぐに認識が変わりました。たしかに初期設定を行うには便利なのですが、いったん自分の使い方が定まると、そんなに設定を変更する機会はなく、タッチパネルの有用性を感じなくなりました。さらに作動時間が約6-8時間というのはトライアスロンをする場合、練習にも本番にも不十分でした。

自転車練習でロングライド+ランニングをする際には残念ながら電池切れになったこともあり、タッチパネルでなくても良いので電池が長持ちするGPS時計が必要と思っていました。

そんな折に登場したのが910XT。

発売予定日直前に、発売が延期されたことは、品質に若干の不安を感じさせる出来事で初期ロットは避けるべきと思っていました。が、発売早々に購入された方に伺うと、全く問題なしだそうなので、真剣に購入を検討。

まずGarmin 610をeBayで売却。すると、予想以上の値がついたため、即910XTを購入。こちらもeBay経由で安く購入。(定価$450-が税・送料込みで$360-)

まず箱は610とほぼ同じ。両方を装着してみると、やはり910は大きい、が大きすぎるわけでもない。大きいので画面は見やすいし、走っていても大きさが気になることはない。ベルトの調節はかなり融通が利き、細めの私の手首でも問題なくフィットする。

セッティングに関しては、説明書を読むのが面倒なので読まずに行ってみたが、これも簡単。610のタッチパネルはiPhoneのようなセンサーとは違い、圧センサーで反応するパネルのため、多少強く押して擦らないと反応しない。これはデモの動画では予想できなかったことで、使ってみて初めて分かった。しかし610のディスプレイはプラスチックのため、強く擦ると画面に傷がつく。その為、適度に手加減しながら擦るという操作が、結構ストレスであった。その点910では全てボタン操作、その方がストレスを感じない。

ガーミンの使い方として、Virtual RunnerやLap機能などを駆使し、トレーニングの度に設定を細かく調整する人もいれば、私のようにペースと距離がわかれば良いかなーというていどの使い方があると思う。前者はともかく、後者のような私はガーミンの設定をいじることはほとんど無く、トレーニングの時に電源を入れて走り、トレーニングが終わったら電源オフという単純な使い方なので、610のまるでスマートフォンの様なタッチパネルは無用の長物でしかない。

実際に練習で使う機会がないままトライアスロンの本番で使ってみたが、結果的にはまったく問題なし。画面が広いぶん字が大きく見易かった。適当にボタンを押すと上の写真のように種目の変更が出来る。

他の方の記事を見ていると、普段の時計として使えるか?という話題が出ていましたが、私もこの時計(?)に関しては普段使いは無理だと思います。時計モードに変えるのが面倒くさい(GPSをoffにするためにチマチマボタンを押すのが面倒)、大きすぎる、日付の表示が出来ない、などなどいくつか理由があります。

が、私はそもそもGPS時計を日常生活で使う気は全くないのでどうでも良いです。

まあとにかく、910XTに買い換えて全く大正解であったと思います。これでスイムからランの最後まで時計を付け替えなくて良くなりました。

追伸:他の方も同じような意見を言っておられましたが、ランニング中のペースが遅めに表示されている様な気がします。ペース計測のアルゴリズムが変更されたのか?アップデートに期待。

Garmin Forerunner® 610 でフルマラソン 〜ディズニーマラソン2012〜 overview

正月早々、初のフルマラソンに参加しました。もちろんGarmin 610も使いました。

場所はフロリダ半島のほぼ真ん中、オーランド。

早い話がディズニーワールドです。

コースはこんな感じ。Epcotの駐車場からスタートして,Magic Kingdom Park, Disney’s Animal Kingdom Park ,Disney’s Hollywood Studiosを通り、Epcotでフィニッシュ、26mileです。

コースはほぼフラットなので初心者にはちょうど良いコースと思われます。

良い点はたくさんあります。

  • コースの各所にキャラクターや動物がいて、しかも撮影もしてくれる。写真は後々webで購入可。
  • ディズニーワールドはオフシーズンのためかなり空いている、飛行機や宿泊も安い

ただし

  • スタートが早朝5時過ぎで、フロリダとはいえ真っ暗な中でのスタート、最初の一時間弱は暗闇を走る
  • テーマパーク内はところどころ激しく狭かったり、鋭角に曲がらなければならなかったりと、走りにくい場所がある
  • ディズニー公式ホテルに泊まらなければ非常に不便な設定。(逆に言うと、公式ホテルに泊まれば快適な設定)

日本から参加するのはそれなりに費用がかかりそうですが、NYからだと往復の飛行機+宿泊で一人$600-とかなりお得でした。

予約はJetBlueのvacation packageにて。Expediaも試しましたが、ほとんど同じ金額でした。

 

1/6金曜日午後3時にオーランド着でしたが、空港からホテルまでの直通バス(無料)は予想以上に時間がかかりました。Disneys All Star Movies Resortは空港から距離が遠いためです。(ホテルまで約40分)

ホテルにはいわゆるフードコートがあるので、簡単な食事はホテルで済ませることができます。ただしバーガー・パスタ等の典型的なアメリカンフードしかなく、しかも質の割にはかなり値段が高いです。しかし、周辺には店はなく、ディズニーダウンタウンまで繰り出したとしても、やはり値段が高い事にかわりはありません。滞在中はエンゲル係数が異常に高くなることを覚悟しなければなりません。

詳しい情報が欲しい方はこちらを参照にしてください。

 

Garmin 910XT 発売延期

 

910XT,なかなか発売されないなーと思ってガーミンのサイトやら通販ショップのサイトを見ていると、おーっとと思う記載を発見。

詳細はこのリンクからどうぞ。

やっぱり延期かー。なんか重大な欠陥でも見つかったんですかね。

本家のサイトでは、5-8週間後に発送 のまんま、数ヶ月が経過しています。

Polarの新機種を意識して、未完成の間に発表に踏み切ったんでしょうか。

待ち遠しいのは否めませんが、ユーザーの気持ちにもう少し配慮をして頂きたいもんですね。

というわけで、もうしばらく610は登板続行ということで、昨日も走ってきました。

Palisade State Park, 20mile (32Km)。かなりの高低差で、膝がつらい・・・

しかも肝心のGarmin610はなにやらエラーでもあったのか、データーがアップロードされないまま消去されてしまうと言うお粗末さ。

うーん、売り払おうと箱に詰めたりしたから、臍を曲げたのか・・・

あ、重要なお知らせ。

約一ヶ月、電源を切って箱に入れてましたが、バッテリーはほとんど減っておりませんでした。(98%) なかなか優秀。

 

Garmin 910XT 実物を見ました!

 

 

 

 

 

910XTの実物です!

Ironman 70.3 MiamiのExpoでGarminのブースがあり、販売員の兄ちゃんが自慢げに見せてくれました。

ちょっと付けさせてというリクエストもすんなりOKしてもらえ、写真も撮らせてもらえました。

ついでに、横にあった310XTと並べてみました。

ほとんど大きさは変わりませんが、910の方が丸みを帯びたデザインのため、小さく感じます。

実は厚みもさほど変わりませんが、腕に巻いてみるとそれほど違和感はありません。

ボタンの操作感も良かったですが、実は見た目以上に小さなボタンがたくさんあり驚きました。

今回はハーフアイアンマンだったので、バイクパートも610で距離・ペースを測りながら走り、もちろんランパートにも使いました。練習時のBrick Runでは最後電池切れになりかけたのですが、さすがに本番だとペースが速かったのか、ゴールした少し後でもバッテリー残量は36%と、結構余裕がありました。(スイムでは必要ないので電源は切って、トランジションエリアに置いておきました)

910の発売時期は12月になると言われました。

うーん、610が高値で売れる間に売ってしまい、910に乗り換えようかな・・・

 

ガーミン 910XT

こんなんが出るって知ってたら、もうちょっと待ったのに・・・

Official Siteにも既に値段が出ていました。$449-、結構高いですね−。iPadと同等の値段ですなー。

610は相変わらず調子がよいので、電池以外は問題なし。ランニング用と割り切って使います。

910は明らかにトライアスロン用ですが、トライアスロンのスイムでは時計を見る余裕はないし、バイクはサイコンを付ければよいので、結局の所ランニングパートでしか時計は使わない。そう思うと610で十分かも。

実物の910がどの程度の大きさなのか気になりますが・・・